相続手続きサービス

こんなお悩みありませんか?

相続人の中に疎遠な方もいて、一人で手続きをしていくのが不安…

相続手続きといっても、何から手をつけていいかわからない…

仕事で忙しく、相続手続きのために時間を確保できない…

金融機関で預金解約等をしようと思ったら、様々な書類を要求されて困っている…

そんなお悩みの解決をサポートさせていただきます

行政書士に相続手続きを依頼するメリット

相続手続きは、多くの方にとって複雑であり手間のかかるものです。大切なご家族を亡くされた直後で、様々な手続きについて考える余裕がないと思われることも多々あるかと思います。

行政書士は、相続に関する幅広い業務を行うことができる専門家です。そのような場面で、行政書士の力を頼っていただくことで、安心して円滑な相続手続きを進めることができます。

また、一般的に弁護士にご依頼いただくよりも低コストでご依頼いただくことが可能と言えます。貴方の身近な法律家として、FIDESIS行政書士事務所がサポートをさせていただきます。

行政書士が相続手続きでできること

相続手続きとして、行政書士の主な業務内容をご紹介します。

  • 相続人の調査
  • 相続関係図の作成、法定相続情報の取得
  • 遺産分割協議書の作成 (※紛争性があるものは除く)
  • 銀行の預金・有価証券の手続き
  • 自動車の名義変更
  • 不動産の調査  など・・・

上記以外にも、ご依頼いただける業務範囲は多岐にわたります。

不動産登記や相続税に関するお手続きについては、提携事務所へご依頼に応じて連携させていただきます。

ご注意いただきたい点

法的な紛争(トラブル)に関する交渉や裁判の代理は、弁護士の独占業務であり、行政書士が取り扱うことは法律で禁止されています。

ご相続人の間でトラブルがある場合や、すでに遺産分割調停中、または調停になるご予定の案件など、紛争性がございますときは、弊所でのご対応はできません。また、他のご相続人を説得したり、交渉したりする行為もお受けすることができません。

あらかじめご理解のほど、お願い申し上げます。